羽山みずきの本名や年齢は?元巫女で演歌歌手のプロフィールとは?

エンタメ

※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。

元巫女というめずらしい経歴を持つ演歌歌手、羽山みずきさんを知っていますか?

前職は、山形県鶴岡市にある出羽三山神社で巫女を6年間やっていました。

巫女といえば神聖な職業ですが、羽山みずきさんの高校時代の部活動にも通じるものがあるような気がしてなりません。

この記事では、演歌歌手羽山みずきさんの本名や年齢、プロフィールをご紹介します。

この記事でわかること

・羽山みずきの本名や年齢は?

・羽山みずきのプロフィールや経歴

・羽山みずきの高校時代の部活動や出羽三山神社とは?

をご紹介します。

羽山みずきの本名や年齢は?

羽山みずきさんの本名や年齢をご紹介します。

芸名:羽山みずき(はやま みずき)

本名:田澤瑞姫(たざわ みずき)

年齢:32歳(2024年5月現在)

芸名は、巫女として勤めていた出羽三山神社から「羽」と「山」の字を芸名としていただき、名前の「みずき」は本名をひらがなにして名づけられたものです。

デビューが2016年(25歳)のときで、いつまでもかわいい雰囲気がありますが、演歌歌手という仕事柄なのか和服姿が多く、落ち着いた印象もありますね。

羽山みずきさんの芸能活動も、出羽三山神社からいただいた芸名で心強いものになっているのではないでしょうか?

神様に守られていると思います。

羽山みずきのプロフィールや経歴

羽山みずきさんのプロフィールと経歴をご紹介します。

羽山みずきのプロフィール

芸名:羽山みずき(はやまみずき)前述済み

本名:田澤瑞姫(たざわみずき)前述済み

生年月日:1991年12月7日

年齢:32歳(2024年5月現在)

出身地:山形県鶴岡市

職業:演歌歌手

レーベル:日本クラウン

事務所:サンミュージック

デビュー曲:紅花慕情(2016年)

血液型:A型

身長:160cm

趣味:お菓子作り

特技:弓道(二段)

好きな食べ物:お米

キャッチフレーズ:開運演歌女子

2016年より「鶴岡ふるさと観光大使」「やまがた特命観光」「つや姫大使」を務めています。

「つや姫大使」はお米が大好きな羽山みずきさんにピッタリですね。

「つや姫」は羽山みずきさん出身の山形のお米なのですが、本当に美味しいです。

甘味・旨味・口当たり・粘り気のバランスが良いお米です。

羽山みずきの経歴

羽山みずきさんの経歴をご紹介します。

1991年12月7日:山形県鶴岡市に生まれる。

 鶴岡市のどこの地区か?はっきりとした情報はありませんでしたが、人面魚で話題にな         った善宝寺の近くに実家があったというところから、大山地区と断言している方がいるようです。

3歳:両親の結婚式のビデオを見て、親戚の人が歌った「ふたり酒」をマネして歌う。

4歳:敬老会で演歌を歌い喜んでもらったのが、うれしかった。

小学校6年生:歌謡サークルに入会

2006年:山形県立北高校入学

    高校1年のときに山形県歌謡振興会に入会

    月に2回のレッスンを受け、県歌謡選手権で優勝!

2009年~2015年末:出羽三山神社で巫女を務める

2015年3月:日本クラウン主催の新人オーディションでグランプリを獲得!

    作曲家・聖川湧の門下生となる。

2016年4月6日:「紅花慕情」でデビュー

2016年12月:第58回レコード大賞優秀新人賞を受賞

2018年:工藤あやの(山形県)・津吹みゆ(福島県)の女性演歌歌手3人組ユニット「みちのく娘!」を結成

4歳のころから、人前で歌って喜んでもらうことを知ってますます歌うことに磨きをかけていくのですが、その反面スポーツも大好きでバスケット、卓球、ソフトテニス、マラソンなどもやっていたそうです。

おっとりしている感じでも、スポーツ万能だったのではないでしょうか?

羽山みずきの高校時代の部活動や出羽三山神社とは?

羽山みずきさんの高校時代の部活動や出羽三山神社をご紹介します。

羽山みずきの高校時代の部活動は?

羽山みずきさんの高校時代の部活動は、弓道部です。

先にご紹介した通り、羽山みずきさんはスポーツが大好きでした。

高校に入学したときも絶対に運動部に入部するつもりだったなんて、しかも今まで経験のなかった弓道で矢を引いている姿に憧れての入部だったのです。

詳しいことはわかりませんが、弓道はゆっくりとした動作できめられた所作、手順で行われる競技です。

なにか前職の巫女という職業にも舞やお辞儀などの所作があり、弓道と相通ずるものがあるような気がします。

「高校も絶対に運動部と思って、すべての部活を見学しました。その中で、弓道をしている先輩たちが並んで矢を引いている姿を見てカッコいいなあと思って。まったくやったことなかったのに、すぐに入部を決めました。高校3年間で獲れる一番高い段位である二段を目指して、かなり頑張りました。獲れました」

引用元:zakzak

巫女での経験が歌手活動をする現在の糧となっているようです。

羽山みずきの卒業した高校は?

羽山みずきの卒業した高校は、山形県立鶴岡北高等学校です。

2024年現在、羽山みずきさんの母校の山形県立鶴岡北高等学校は、山形県立鶴岡南高等学校と合併して山形県立の中高一貫校の致道館中学校・高等学校となっています。

自分の母校が亡くなってしまうのは、寂しいことですね。

羽山みずきさんの勤めていた出羽三山神社とは?

出羽三山神社

出羽三山は、山形県の中央にそびえる羽黒山(414m)・月山(1,984m)・湯殿山(1,504m)の総称です。
約1400年前、崇峻天皇の御子の蜂子皇子が開山したと言われています。

羽黒山頂にあり、月山、羽黒山、湯殿山の3社の神を併せて祀る三神合祭殿があります。

今でも山岳信仰の場として「修験者」(しゅげんじゃ)参拝者が多く訪れます。

まとめ

演歌歌手の羽山みずきさんの本名は田澤瑞姫(たざわみずき)。

年齢は2024年5月現在32歳。

羽山みずきさんのプロフィールをご紹介しました。

羽山みずきさんの高校時代の部活動は弓道部で、前職の出羽三山神社もご紹介しました。

神々が宿る出羽三山で巫女の職に就いていた羽山みずきさん。

これからの活躍が期待されます!!

スポンサーリンク
エンタメ
スポンサーリンク
ankoをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました