映画ゆとりですがなにか舞台挨拶や完成披露試写会はいつ?応募方法も!

映画・ドラマ

※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。

映画「ゆとりですがなにかインターナショナル」が2023年10月13日(金)に公開されます。

ドラマが終了してから、また3人のその後を見ることができるのはうれしいですよね。

この記事では、気になる舞台挨拶や完成披露試写会がいつなのか?応募方法をご紹介します。

この記事でわかること

・映画「ゆとりですがなにかインターナショナル」の舞台挨拶はいつ?

・映画「ゆとりですがなにかインターナショナル」の完成披露試写会はいつ?

・映画「ゆとりですがなにかインターナショナル」の舞台挨拶や完成披露試写会の応募方法は?

をご紹介します。

追記

映画「ゆとりですがなにか」の完成報告会見が2023年8月23日に行われました。

登壇者:岡田将生・松坂桃李・柳楽優弥・宮藤官九郎・水田伸生監督

登壇者:岡田将生・松坂桃李

映画「ゆとりですがなにかインターナショナル」の舞台挨拶はいつ?

映画「ゆとりですがなにかインターナショナル」の舞台挨拶の日程は、2023年8月現在まだ発表されていません。

一般的な映画の舞台挨拶が行われるのは「公開初日舞台挨拶」「公開日の1か月~2週間前の舞台挨拶」「大ヒット舞台挨拶」の3回であることが予想されます。

そのため映画「ゆとりですがなにかインターナショナル」の舞台挨拶の時期は以下の日程で行われる可能性が高いです。

初日舞台挨拶(公開初日か前日が多い)2023年10月12日~2023年10月13日

完成披露試写会(公開日の1か月~2週間前の舞台挨拶)2023年9月13日~2023年9月29日

大ヒット舞台挨拶(公開1週間後から2週間後)2023年10月20日~2023年10月27日

と予想されます。

わかり次第追記します。

舞台挨拶の登壇者は、キャストや監督が登壇すると思われます。

映画「ゆとりですがなにかインターナショナル」の舞台挨拶にも岡田将生さん、松坂桃李さん、柳楽優弥さん、水田伸生監督や脚本を手掛けた宮藤官九郎さんが登壇すると予想されます。

公式ホームページやTwitterなどをチェックしましょう。

完成披露試写会について、くわしくご紹介します。

映画「ゆとりですがなにかインターナショナル」の完成披露試写会はいつ?

映画「ゆとりですがなにかインターナショナル」の完成披露試写会の日程は、2023年8月23日(水)に行われました。現在発表されていません。

映画「ゆとりですがなにかインターナショナル」の完成披露試写会の日程を予想するために過去の水田伸生監督×脚本宮藤官九郎作品の「アイ・アムまきもと」と比較してみました。

水田伸生監督×脚本宮藤官九郎作品の「アイ・アムまきもと」の映画公開日と舞台挨拶の日程は以下の通りです。

・映画公開日:2022年9月30日(金)

・初日舞台挨拶:2022年9月30日(金)

完成披露試写会:2022年9月1日(木)

・大ヒット舞台挨拶:2022年10月4日(火)

「アイ・アムまきもと」の完成披露試写会が公開日の約1か月前でした。

以上のことから映画「ゆとりですがなにかインターナショナル」の完成披露試写会の日程は公開日の1か月~2週間前の2023年9月13日~2023年9月29日と予想します。

一足早く映画を観ることができて、キャストにも会うことができる完成披露試写会はうれしいですよね。

映画「ゆとりですがなにかインターナショナル」の舞台挨拶や完成披露試写会の応募方法は?

映画「ゆとりですがなにかインターナショナル」の舞台挨拶や完成披露試写会の応募方法は、2023年8月現在発表されていません。

こちらも水田伸生監督×脚本宮藤官九郎作品の「アイ・アムまきもと」と比較していきましょう。

「アイ・アムまきもと」の完成披露試写会はFilmarks主催で、2022年9月1日(木)18:30~開演。

舞台挨拶終了後19:00~上映、会場は霞が関・イイノホールで開催されました。

応募方法は、Filmarksの応募フォームからとなっていました。

以上のことから映画「ゆとりですがなにかインターナショナル」の完成披露試写会の応募方法はFilmarksの応募フォームからと予想されます。

次に映画「ゆとりですがなにかインターナショナル」の初日舞台挨拶の応募方法です。

こちらも水田伸生監督×脚本宮藤官九郎作品の「アイ・アムまきもと」と比較していきましょう。

「アイ・アムまきもと」の初日舞台あいさつの応募方法は、チケットぴあでの応募・販売となっていました。

映画「ゆとりですがなにかインターナショナル」の初日舞台挨拶もチケットぴあでの応募になると予想します。

その他、一般的な応募方法をご紹介します。

・チケットぴあ

映画の公式サイト

映画の公式Twitter

ローソンチケット

出演者のファンクラブ

応募方法がわかり次第追記します。

舞台挨拶付きの試写会や初日舞台挨拶では、トークイベントがあるため応募の倍率が高くなると思われます。

映画「ゆとりですがなにかインターナショナル」も若手俳優が多く登壇することが予想されますので倍率が気になりますね。

公式Twitterなどをチェックして早めに応募しましょう。

まとめ

映画「ゆとりですがなにかインターナショナル」の舞台挨拶と完成披露試写会の日程と応募方法についてご紹介しました。

宮藤官九郎さんの作品は本当におもしろくて「ゆとりですがなにか」も大好きです。

あの3人が、どんな成長を遂げたのか?楽しみです。

最後まで読んでいただいてありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました